タグ: デザイン
「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も - Togetter
気づいたらダサくなってるんだよな…
『女性がスカートを履くとは限らないのでは?』に対するピクトグラムをデザインする側の反論「記号には紋切型の表現が必要」 - Togetter
性別が不要だから取っ払った例は面白い
円グラフのデザイン集 | おしゃれで伝わるグラフの作り方|かわちゃん|note
円グラフについて「書くときの注意点」「円グラフの種類」「どういったデータが円グラフに向いているか」「実際の円グラフのデザイン」などを画像を使ってわかりやすくま...
「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に - Togetter
本当になんで?
ローソンのプライベートブランドのデザインに賛否両論 - Togetter
LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました。デザイナーの意見、一般消費者の意見、若い子の意見、色々ありますね...
「これ考えたバカなんとかしろ」同じ物を2つ買ったつもりが…ローソン新デザインの味違いカレーを掴まされてたお話 - Togetter
またローソンですか?またローソンです…。分かりにくい見分けがつかないと不評多目の新デザイン、ついに実害が出始めて…。
ネットで物議のローソンPBデザイン nendo佐藤氏に真意を聞いた:日経クロストレンド
ローソンは2020年5月から同社のプライベートブランド(PB)のパッケージの全面刷新を開始。そのデザインを巡っては、消費者から「分かりにくい」などの意見が寄せら...
はじめに 1998年、デザインの勉強を全くしたことがない私がデザイン業界に入り、はや22年が経ちました。数年間は下っ端生活をしていましたので、まさか20年経...
約99%割引、「メイリオ」デザイナーによる日本語フォント109種類の詰め合わせ、27万4795円が2980円に【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
Adobe製品を使わない"デザイナー"?「ビジュアルコーダー」が考える、自己満足で終わらないWebデザインとは | アンドエンジニア
「流行りのデザインだけど、使いにくいな…」そんなUIを作りがちなエンジニアやデザイナーのために。Webデザインアワードで複数の賞を受賞してきたエンジニアが「手触...
Googleも採用するめっちゃ使えるUXデザイン手法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
どのようにして”正しいデザイン”を行えば良いのかという質問が寄せられた。UXピラミッドの原則に従ってプロダクトの体験価値を検証したり、UXハニカムを活用する方法...
UIデザインのためのブックリスト(2020)|yoshi_design|note
UXや認知科学のブックリストはおかげさまでかなり読まれていますが、そういえば「UIデザイン」のリストは作ってなかったなと思い至って本を探し始めました。手元の本...
商用利用無料、UIデザイン用のSVGアイコンが558種類!デザインに合わせたカスタマイズも簡単な優れもの | コリス
...
Googleが提供しているサービスのアイコンが統一性のあるデザインに変更された結果「視認性なんとかして」「アイコンの意味がw」と嘆くみなさん - Togetter
これは確かに分かりづらい
商用利用無料、UIデザイン用のSVGアイコンが1100種類!Adobe XDやFigmaのツールも完備されてて、これは便利 | コリス
...
商用無料!UIデザインに最適なSVGアイコンが1,130個、小さいスペースにも配置できる極小サイズ対応の優れもの | コリス
...
“表示爆速”阿部寛さんのサイト、IPv6にも対応済みだった 「デザインより質」ネットで話題 - ITmedia NEWS
表示速度が“爆速”として知られる阿部寛さんのWebサイトが、IPv6に対応しているとネットで話題に。従来のIPv4と比べて通信速度が速いIPv6だが、日本での普...
『実用的か、見栄えか』LAWSONの商品デザイン、Twitterで批判される一方、インスタでは評価されている?反応から見る両者の論点の違いが面白い - Togetter
まとめました。 更新日:6月8日22時26分
API開発の基本 - 銀行APIの開発事例に学ぶ「使いやすい」のデザインプロセス - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
APIは多くのWebシステムにおいて、欠かすことのできない技術です。APIをどのように設計、デザインすれば、ユーザに利便性を提供できるのかを、GMOあおぞらネッ...
Web制作者は要チェック!最近のランディングページで見かけるデザインやアイデアのまとめ -SaaS Pages | コリス
最近のラインディングページで見かけるデザインやアイデア、コピーライティングがまとめられたSaaS...
デザイナー間の隠語「アーティスト:好きな物しか作らない未熟者」「センスあるね:技術がないヤバい奴」「カッコいいね:表現偏ってるね、他にできないの?」 - Togetter
まとめました。 更新日:7月24日03時55分
去年の冬に転職したweb系のプログラマー。今の会社のwebデザイナーが無能すぎてしんどい。以下愚痴1.photoshopでwebデザインすんな!photosho...
商用利用無料、UIデザイン用のSVGアイコンが220種類!改変・再配布も可の太っ腹ライセンス -System UIcons | コリス
...
はじめてのUIデザインを読んで実践したら多くの変化があった|Funakoshi Kiyomi|note
「さあ、デザインするぞ!」 そう思ってmacに向かい、デザイナーなりたてホヤホヤの1年前の私はいきなり画面のビジュアルからつくり始めました。情報設計せず、最初...
UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?
2020年2月13日Developers Summit 2020にて講演。 https://event.shoeisha.jp/devsumi/20200213...
ローソンのPBデザインについて思うこと #ローソンPBに思う|カラスの社長の個人的なnote|note
この件に関しては、あまり口を開かないほうがいいだろうと考えていました。どう言葉を選んでも「批判的な立場」になってしまうからです。僕だってできれば喧嘩はしたくな...
Webデザイナーが覚えておきたい写真の基本構図 | 東京のWeb制作会社QUOITWORKS(クオートワークス)
こんにちは!QUOITWORKS Incでディレクションとデザインを担当しておりますワタナベです(@ws0606)。今回はデザイナー向けに押さえておきたい「写真...
棒グラフのデザイン集 | おしゃれで伝わるグラフの作り方|かわちゃん|note
棒グラフについて「書くときの注意点」「棒グラフの種類」「どういったデータが棒グラフに向いているか」「実際の棒グラフのデザイン」などを画像を使ってわかりやすくま...
アイコンデザイン 7つの原則、優れたアイコンをデザインするために | コリス
...
デザイナー佐藤オオキ氏の思考法「幕の内弁当は最悪」の意味とは? (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン
【ザテレビジョン芸能ニュース!】2月16日放送の「アナザースカイ」(日本テレビ系)に、デザイナーの佐藤オオキ氏がゲスト出演。仕事に対する独自の取り組み方を明かし...
全部、完全に商用利用無料!スマホのUIデザインに適した2,186種類のSVGアイコン素材 -Fluent Icons | コリス
...
UIUX デザイナーと仕事をする際にプロダクトマネージャーとして持っておきたい 8 つのマインドセット|Fritz | Product Manager @ Mercari|note
2020 年に入り、メルカリ US ではプロジェクトの担当 PDM を検討する際に「UIUX に大きな変更が入るならこの人」「関係者マネジメントが重要ならあの...
「特定の世代にやたら支持されるウォークマン」、デザインだけでなく操作性もすばらしい「いまだに起動するから恐ろしい」 - Togetter
おしゃれだ…
はてなブックマークの「はてなスターを付けるボタン」のデザインを変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
はてなブックマークでは、ブックマークコメントの下に設置している「はてなスターを付けるボタン」を見直し、これまでよりも快適にお使いいただけるようデザインを変更しま...
匿名メッセージサービス「マシュマロ」ロゴの適当さが神デザイナーの逆鱗に触れ勝手にリメイクされて「はいそれ採用!!」 - Togetter
まとめました。 更新日:4月3日21時56分
【デザインの敗北?】「これを看板に採用した者に呪いあれ!」エレベーターのピクトグラムが紛らわしくて人生終わりかけた - Togetter
これは危険
「バラバラになりそうだった」メルカリUI / UXの認識をDesign Systemにまとめたデザイナーたちの話 | mercan (メルカン)
「Design System(デザインシステム)」とは、開発で必要となるデザインの概念やスタイルなどがまとめられたものです。開発効率の向上だけでなく、プロダクト...
React でデザインシステムを正しく実装する - コンポーネントカタログを超えて | Wantedly Engineer Blog
Wantedly でバックエンドのテックリード的なやつをやってる @izumin5210 です。半年くらい前から取り組んでいた、UI デザインシステムの Rea...
Figmaを最強のデザインツールに変えるプラグインを厳選してまとめてみた! - paiza開発日誌
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回はブラウザ上でWebデザインやプロトタイプを作成できる「Figma」をパワーアップしてくれる、厳選された拡張機能...
iOSアプリのデザインをリニューアルし、興味がある話題に手が届きやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ
本日、iOSアプリ「はてなブックマーク」のバージョン5.0をリリースしました。はてなブックマークアプリで提供する各機能を、「ホーム」「特集」「興味」「ブックマー...
懐かしのインターネット。AppleにGoogle、Amazonなど1999年のサイトデザインはこんな感じだった。 : カラパイア
VS CodeのAdobe XD用拡張機能が登場!デザインシステムにもとづきコード出力と補完が可能に - ICS MEDIA
Microsoftが開発を行っている無償のエディター「VS Code」にAdobe XD用の拡張機能「Adobe XD extension」が登場しました。 こ...